民営墓地というのは、市町村役場が住民向けに設置している公営のものとは違って、公益法人、宗教法人といった民間が主体となって開設、運営がなされているもののことをいいます。こうした民間による霊園というのは、公営のものとはまた違ったメリットがありますので、お墓を建てる際の比較検討の対象として加えておくことがすすめられます。
まず、公設の場合であれば、基本的に市町村長が特に認めた場合を除いては、その市町村に住んでいる住民が対象となっていますが、民営であればそうした制約はなく、誰でも受け入れが可能という点は大きいといえるでしょう。
公営の場合には、なかなか区画の空きがないということがほとんどですが、民営であれば、ある程度は区画にも余裕がある場合が多いほか、近隣までを含めれば、かなり選択肢も広がってくるものです。
また、寺院の境内にあるものとは違って、基本的には宗派を問わないというところも、核家族化がすすんで特定の菩提寺をもたないファミリー層にとってはありがたいものです。
さらに、公営のもの、寺院の境内にあるものは、区画も狭く圧迫感がある場合が多いものですが、民営のものであれば、広々とした敷地を確保しており、まるで公園のような緑化がほどこされていることも多いというのも、メリットとしてあげられるでしょう。